主婦もリフレッシュしたい
こんにちは、K子です。
私は現在三人の子育て中です。
息子小学6年生、娘小学3年生、娘1歳
一歳児は保育園に通っていないので、自宅で育児をしています。
育児経験のある方なら分ると思いますが、自分の時間が全くありません。
昼寝も、布団では寝てくれず、抱っこで昼寝しています。
赤ちゃんの面倒をみつつ、抱っこで買い物に行って、小学生組が帰ってきたら晩ご飯の準備。
隙間の時間で、株の銘柄を調べたり、ブログについて考える。
こんな生活をしていいると、
少しの時間でいいから一人になりたい。リフレッシュしたい。
毎日、家事と育児に追われてこのように思っている主婦の方は多いのではないでしょうか?
この記事では、私が気持ちをリフレッシュしている方法とその工夫について紹介します。
【消費・投資・浪費】毎日の時間の使い方
私の一日の過ごし方の一例を紹介します。
一日のタイムスケジュールの時間を【消費】【投資】【浪費】に分類してみました。
時間 | タイムスケジュール | 分類 |
---|---|---|
7:00 | 起床 朝食準備 | 消費 |
7:30 | 子どもたち朝食 | 消費 |
8:00 | 小学生通学 一歳児のお世話 | 消費 |
8:30 | 洗濯物を干す | 消費 |
9:00 | 抱っこしながら自分の朝食 | 消費 |
9:30 | 洗い物 | 消費 |
10:00~ | 抱っこで昼寝させつつ、立ってPC作業(投資・ブログ等) | 投資 |
11:30 | 昼寝終了 昼食準備 | 消費 |
12:00 | 一歳児昼食 | 消費 |
13:00 | スーパーで買い物 | 消費 |
14:00 | 自分の昼食 | 消費 |
15:00 | 小学生帰宅 おやつ 夕食準備 | 消費 |
16:00~ | 抱っこで昼寝させつつ、立ってPC作業(投資・ブログ等) | 投資 |
17:30 | 昼寝終了 お風呂準備 | 消費 |
18:00 | 一歳お風呂 | 消費 |
18:30 | 一歳児夕食 | 消費 |
19:00 | 夕食準備 | 消費 |
19:30 | 小学生夕食 一歳児お世話 | 消費 |
20:00 | 小学生に一歳児を任せて自分の夕食 | 消費 |
20:30 | 一歳児就寝 | 消費 |
21:00 | 食器洗い等片付け | 消費 |
21:30~ | PC作業(投資・ブログ等) | 投資 |
22:30 | みんな就寝 | 消費 |
圧倒的に【消費】の時間が多いことが分かります。
昼寝などの隙間時間で、投資やブログを考える【投資】の時間を作っています。
自分の時間【浪費】の時間はゼロです。
ずっとこのスケジュールだと、
疲れた。イライラ。リフレッシュしたい。
こういった気持ちになってきます。
【浪費】の時間、つまり【気持ちをリフレッシュするための自分の時間】がないと、イライラして家事・育児をするのが辛く感じてしまいます。
そこで、どうにか毎日のスケジュールの中に【浪費】の時間を入れられないかを考えました。
【要カスタマイズ】消費を浪費に変換
【私の趣味】浪費の時間で何をするか
私が【浪費】の時間でやりたい趣味はゲームです。
家にはニンテンドーswitchが4台あります。
好きなゲームは【スプラトゥーン3】です。
ご存じの方も多いと思いますが、このゲームはシューティングで、約5分間前後オンラインで対戦します。
このオンライン対戦をすると、グッと集中できるので、家事・育児を忘れられるいい時間になります。
1回の対戦が約5分前後で短いことも良いポイントです。
ただ、このオンライン対戦をするとかなり集中するので、赤ちゃんの面倒を見ながらゲームをすることは難しいです。
ゲームに集中している数分のうちに、
気づいたら赤ちゃんが何か口に入れていたり
ハイハイで階段を上っていたり
こういったことが起こる可能性があるので、面倒を見ながら【浪費】の時間を確保することは難しいです。
そこで、私が【浪費】の時間を確保するために考えた方法はこの2パターンです。
小学生の兄と姉が手伝ってくれる場合
手伝ってくれる人がいない場合
それぞれ解説していきます。
【消費→浪費】小学生の兄と姉が手伝ってくれる場合
我が家には小学生の兄と姉がいるので、手伝ってもらえる場合です。
手伝ってもらえる場合は、15:00以降の夕食の準備の【消費】の時間を最速で終わらせて、【浪費】の時間に変換します。
兄と姉に同じ部屋で一緒に赤ちゃんの面倒を見てもらいます。
私がゲームでオンライン対戦をしている5分間は兄と姉に赤ちゃんを見てもらって、対戦が終わったら私が赤ちゃんを見ます。
これを繰り返して、30分くらいは【浪費】の時間をつくってリフレッシュできます。
【投資→浪費】手伝ってくれる人がいない場合
兄と姉が習い事などで手伝ってもらえない場合です。
手伝ってもらえない場合は、16:00から抱っこでPC作業の【投資】の時間を早めに切り上げて、【浪費】の時間に変換します。
ただ、抱っこしながらゲームをすると、思ったよりも早めに昼寝から目覚めてしまうことが多いです。
そのため、そろそろ昼寝から起きても大丈夫というタイミングでゲームを始めて、30分くらいだけゲームをします。
【浪費】の時間でリフレッシュすることの重要性
短い時間ですが、この時間があるのとないのでは日々のストレスが全く違います。
自分の時間が全く取れないという主婦の方は多いと思います。
私はトイレに行く時でも赤ちゃんと一緒です。
自分の時間がとれなくて、ずっと家事とい育児をしていると、どんどんストレスが溜まってしまいます。
私の趣味はゲームなので、このように時間を作るようにしていますが、皆さんも自分の趣味に合わせて【浪費】の時間を作ってみてください。
少しの時間でも自分の時間を作ることで日々のイライラが減ると思います。
まとめ
この記事では、私が気持ちをリフレッシュしている方法とその工夫について紹介しました。
どうやって自分の時間を確保するかは、
- 自分がリフレッシュできる趣味は何か
- 手伝ってくれる人がいるか
- どの時間を自分の時間に充てられるか
それぞれの違いによってどう時間を作るかの方法はさまざまです。
- 自分のタイムスケジュールを確認する
- 自分の趣味ができそうな時間を探す
- 手伝ってくれる人に協力を依頼する
こういった流れで、自分なりの時間の確保をしてみてください。
少しの時間でも自分の時間ができると気持ちが楽になって、家事・育児が楽になると思います。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
皆さんの参考になれば嬉しいです。