はじめに 3人目の育児で感動した育児グッズを発見
こんにちは。K子です。
私は現在三人の子育て中です。
息子11歳(小学5年生)、娘8歳(小学2年生)、娘1歳
私は今までの出産・育児の中で
- 普通分娩
- 帝王切開
- 常位胎盤早期剥離
- 管理入院
- 完全母乳
- 完全ミルク
- 育児中に入院
など、色々な経験をしてきました。
今回は、「3人目にして感動した、これはみんなに勧めたい!」と思う育児グッズを紹介します。
1人目、2人目の時にも色々な育児グッズを使ってきました。
それでも、3人目の育児で「これは便利!」という発見があってびっくりしました。
育児グッズはたくさんあるので、
- 全部は試せないし
- 買って失敗したら嫌だな
こんな思いで、なかなかいいグッズに出会えないママは多いと思います。
そこで、私が今まで経験した中で「これはみんなが使える」「おすすめしたい」こう思ったものを紹介していきます。
皆さんの参考になれば嬉しいです。
私が使って便利だった育児グッズ
おすすめポイント
みんなが使いやすい物を紹介するように心がけていますが、実際の感じ方は個人によって異なります。この記事は商品の効果を保証するものではありません。
おすすめグッズ
育児グッズには
消耗品とそれ以外があります。
今回は、みんなにおすすめしたい!という目的なので、消耗品の中の商品のみ紹介します。
家具やおもちゃなどの育児グッズは、部屋の間取りや赤ちゃん、ママの性格によって使いやすさが変わるので、「みんなにおすすめ」は難しいです。
家具やおもちゃは、また違う記事で紹介できたらと思います。
また消耗品でも、おむつやおしりふきは好みが分かれるので今回は紹介しません。
今回はみんなにおすすめしたい!という目的で、好みが関係しにくい商品を選んで紹介します。
- おむつ
- おしりふき
- ベビーソープ
- 粉ミルク
- ベビーフード 等
なるべくどんな人でも使いやすいグッズを選んで紹介します。
おむつやおしりふきなどは好みが分かれるので、好みが関係しにくい物を紹介します。
- ベビーベッド
- バウンサー
- ベビーラック、ハイローチェア(電動or手動)
- メリー
- バンボ 等
家の間取りや家族構成、赤ちゃんやママの性格などによって使いやすさが変わります。
また別の記事で紹介したいです。
おすすめグッズ① 【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 BOS ベビー用
【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 ベビー用
よく、ベビー用品店やドラッグストアでおむつやおしりふきのコーナーの近くに置いてあります。
見たことのある方も多いのではないでしょうか。
驚異の防臭袋BOS (ボス)おむつが臭わない袋 BOS ベビー用
SSサイズ 200枚入り 1500円(税込)
Sサイズ 200枚入り 1890円(税込) 【おすすめはSサイズ】
Mサイズ 90枚入り 1080円(税込)
使う前は、
ビニール袋に1500円以上か…高いな。
こんな感じに思っていました。
知り合いが使っているのを見て、思い切って使ってみたところ…
びっくり!全然臭わない!
まさかビニール袋で感動すると思いませんでした。
今までは、アップリカやコンビのおむつゴミ箱を使っていましたが、おむつゴミ箱より断然このビニール袋【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 BOS ベビー用の方が使いやすくて臭わないと思いました。
皆さんにおすすめです!
おむつ専用のごみ箱使ってても結構臭いんだから、どんなビニール袋でも臭くなるでしょ。
ビニール袋に1500円以上は高いな。
結局、効果が無かったら嫌だな。
【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 BOS ベビー用を使うと
全然臭くない!おむつごみ箱より楽!
おむつゴミ箱の専用袋(カセット)を買うのに比べたら全然安い!
効果抜群!買ってよかった!
使ったことのない皆さんは同じようにためらっているのではないでしょうか?
ビニール袋の割に高いので、買うのをためらう気持ちはよく分かります。
私もそうでした。
前まではアップリカとコンビのおむつゴミ箱を使っていましたが、
- 専用袋(カセット)の消費が早くて結構高い
- ごみ箱にたまったおむつを出すときが大変で結構臭い
この2点に悩まされていました。
【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 BOS ベビー用 を使ったらこの2点の悩みが解決して感動しました。
- SSサイズとSサイズは200枚入りなので、結構長持ちする。
- おむつのごみをまとめる時も、かなり臭いが軽減する。(臭いゼロではない)
お出かけの時におむつを捨てる場所がない時でも、この袋があればバッグが臭くならずに持って帰れます。
「おむつが臭くてごみ出しが大変」と感じている方はぜひ一度使ってみてください。
最初はSSサイズを購入しましたが、結構小さいです。
新生児ならSSサイズでいいと思います。
おむつのサイズが大きくなっておしっこの量が多くなると袋に入れるのが大変になってきます。
どのサイズを買うか悩んだらSサイズがおすすめです。
おむつがまとまると臭いゼロにはなりませんが、それでもかなり軽減されるので、使うとびっくりすると思います。
【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 BOS ベビー用 おすすめです。
おすすめグッズ➁ 液体ミルク
明治ほほえみらくらくミルク
雪印ビーンスターク液体ミルクすこやかM1
アイクレオ赤ちゃんミルク
よく、ベビー用品店やドラッグストアで粉ミルクのコーナー置いてあります。
見たことのある方も多いのではないでしょうか。
雪印ビーンスターク液体ミルクすこやかM1
[内容量] 200ml
[希望小売価格] 215円(税別)
[内容量] 200ml×6缶
[希望小売価格 ] 1,290円(税別)
アイクレオ赤ちゃんミルク【液体ミルク】
[内容量] 125ml
[ベビーザらスオンライン価格] 219円(税込)
[内容量] 125ml×12本
[グリコオンラインショップ価格 ] 2,592円(税込)
初めて見た時の感想は、
え!?今はこんな便利な物があるの!?
アタッチメントを付ければ、缶に哺乳瓶の乳首を付けられるので、常温で缶のまま飲ませることができます。
これが、めちゃくちゃ便利!
- 粉ミルク(粉末orキューブ)
- 哺乳瓶セット(哺乳瓶・乳首・キャップ)
- お湯の水筒(お湯がある施設の場合は不要)
哺乳瓶と水筒を使用後も持ち歩く必要あり。かさばるし思い。
液体ミルクを使うと
- 液体ミルク
- 哺乳瓶セット(アタッチメント・乳首・キャップ)
使用後は缶を捨てられる。持ち歩ても空き缶だけなので軽い。
これが本当に楽なんです。
お出かけが本当に楽になるので、使ったことのない人は一度試してみてください!
缶やパックのまま飲ませるためには専用のアタッチメントが必要です。
明治ほほえみらくらくミルクは6缶セットを買うとアタッチメントが付いてくるのでおすすめです。販売している場所も多く一番買いやすいと思います。
6缶セットを買うとアタッチメントが付いてくるのでおすすめです。
どこで6缶セットを購入してもアタッチメントが付いてきて、販売している場所も多いので一番買いやすいと思います。
【雪印ビーンスタークonline限定】で「液体ミルクすこやかM1」に使える「専用アタッチメント」付き(1個)の6缶セットが販売しています。
他の場所で買うとアタッチメントが付いていない可能性が高いので注意しましょう。
基本的には哺乳瓶に移し替えて飲ませます。
別売りの紙パック用乳首を使えばそのまま飲ませることも可能です。
別売りの紙パック用乳首は専用品ではないので、購入・使用はご自身の判断でお願いします。
私のおすすめは、購入しやすい明治ほほえみらくらくミルクです。
皆さんもお好みの液体ミルクを使ってみてください。
おすすめグッズ③ 和光堂 手作り応援とろみのもと
和光堂 手作り応援とろみのもと
よく、ベビー用品店やドラッグストアで離乳食コーナーに置いてあります。
見たことのある方も多いのではないでしょうか
初めて見た時の感想は、
こういうの欲しかった!
離乳食コーナーで見つけた時は感動しました。
水溶き・加熱不要。メニューに混ぜれば、すぐにとろみがつきます!
これを使うと離乳食作りがグッと楽になります。
ちょこっとしか食べないのに、水溶き片栗粉でとろみをつけるなんて面倒くさい!無理!
離乳食一食分だけとろみをつけられたらいいのに
和光堂 手作り応援とろみのもとを使うと
離乳食に混ぜるだけでとろみがつく
一食分、食べる分だけとろみをつけられる
1人目、2人目の時に「こういう商品があったらいいな」と思っていたので、3人目の離乳食の時に発見して迷わずに購入しました。
使ってみると、思った通りめちゃくちゃ便利
離乳食初期・中期の頃には大活躍すると思います。
ぜひ一度使ってみてください。
まとめ
3人目の育児で感動した育児グッズを紹介しました。
【BOS (ボス)】おむつが臭わない袋 BOS ベビー用
液体ミルク
和光堂 手作り応援とろみのもと
どの商品も好みに関係しにくいので、皆さんに試していただきやすい商品だと思います。
全部「買ってよかった!」と感じたものなので、ぜひ試してみてください。
最後までご覧いただきありがとうございました。